ADHDおやこの幸せブログ

母(わたし・ADHD診断済み)・娘(7歳小学生・ADHD?)の日々の子育てブログ。

おやはこどもに幸せになってほしいとおもってるけど、意図に反し小言の毎日。あああ。

カミングアウトのメリット。

今日は小学校の教育相談に行ってきました。


テーマはもちろん、娘の発達障害の疑いについて。
専門の先生の相談でき、いろいろと勉強にもなりました^^
いいサプリとかも教えていただき、ホント行ってよかった!


うちのように、発達障害について親の方が先に学校側へ相談するパターンは珍しいようですね。
大体、担任の先生が気付いて親御さんへ連絡が行き―という方が多いみたい。



一番気になってたのは、子供の診断をした方がいいのかしない方がいいのか。
でも、それに関しても一応経過観察(笑)ということになりました。
担任の先生や専門の先生が、学校での行動を見て専門機関へ行った方がいいかどうか判断してご連絡しますね、とのこと。
学校生活はまだ1年の1学期が終わったばかりでよく分からないので、先生方にお任せです。



でも、子供の発達障害は診断しといた方がいいんだそうです。


結局、その後二次障害で鬱などを発症した場合、脳がデリケートな発達障害持ちの人はその辺の精神科や心療内科を受診しても、薬の効きやすさなどが普通の人と違ったりするらしい。
なので、一般的な心療内科などで効かないからとむやみやたらに薬を増やされるよりは、脳の発達障害に詳しい専門医を紹介してもらう方がより合った治療を受けられる、との事。


そして、小さい内に診断を受けると、子供の得手不得手などが分かり、子供の特性により合った教育法を考える事が出来るので、無駄に傷つかずに済む、ともおっしゃってました。


確かにその通り。でも診断名を付けるのはちょっと躊躇が・・・
てなことを言ってたら、「診断名を付けるかどうかは選択できる」んだそうです。


そうなんですね!
でも、子供に関しては診断名を付けることで上記のようなメリットがあるけど、大人に関してはあまり意味がないそう。


「あ、あなた発達障害だったのね。今までひどいこと言ってごめんね」とはならないですもんね~、と
先生。


そうそう、結局そういうこと。
それが現実。
発達障害だろうと何だろうと、「仕事ができないやつ」っていう事実には変わりない。
それより自分の特性を知って、周囲に合わせる工夫をしていくしかないんです。
悲しいことに。
病気だからって、世間は同情しちゃくれません。


まー、そんな悲しい現実を突きつけられて今更がーんってなってるわけにもいかないので、現実を受け入れて前に進みたいと思います^^


今日、鹿児島の神田橋先生という有名な先生のお話を聞き、これからググってみたいと思います。
何か有益な情報があればアップします。


やっとカテゴリにふさわしい記事書けた感じ(笑)^^;



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ

にほんブログ村 子育てブログ 小学校低学年の子(1、2、3年生)へ
にほんブログ村

再び地震の夢。

先月、地震の夢を見た!っていう記事を書きましたが、今朝もまた地震の夢を見ました。
今年に入って3回目。
多いな。


でも、今回は以前の時ほどリアルではなく、どこだか知らない場所で何かの試験を受けようとしてるときに地震が来るっていう、若干ファンタジーな要素が入っており、夢の中でも「ああ大丈夫大丈夫、これぐらいなら助かる」という絶対的な安心感があり。
夢の中の映像では、建物が崩壊するほどの規模だったのですが・・・



改めて夢占いを見ると、やっぱり「環境の急激な変化」と出てる。
現状次第で、それは凶夢だったり吉夢だったり。


あー、つまりタロットでいうところの「塔」のカードか。
タロット占い師的に、何となく納得。



わたし、タロットをやりますが一般的に凶と言われる「塔」「死神」「悪魔」のカードが出てもあまり悪い意味には受け取りません。基本的にポジティブ占い。


「塔」は崩壊を意味するカードですが、今ある現状が壊れないことには新しいものって入って来れなかったりするんですよね。
なので、痛みを伴う可能性もありますが、決して悪い意味じゃない。



全然関係ないお話ですが、こないだお付き合いしてる彼氏さんとの悩みを占ったお客さんが、その後彼氏と別れたそうです。
まあ、占いの中でも共依存的な関係(彼氏はいわゆるヒモ状態、彼女は寂しいから別れられない)みたいな感じだったから、「若いんだからもっといい人見つけたがいいよ~」と言ってたんですが、急展開で。
元カレさんには悪いけど、良かったね~、早くいい人探すんだよと言ってたら、新しく好きな人が出来て別れたそうで^^
その新しい彼とうまくいってるそうな。
結果オーライ!!( `ー´)ノ元カレには悪いけど!!



・・・っていう現状崩壊の仕方もあるので、「崩壊」自体にはあまり意味を持たせないようにしてます。


もう、かかってこいやーっ!っていう心境でいくしかないのか。
なんだろ、現状の変化って。

これ、発達障害?

最近来てくださったお客様で、ちょっと意思疎通が難しいなあ、と思う方がいます。



連絡先はケイタイなので、初回の方は皆さん電話連絡が多いのですが、その方は最初からショートメールで「〇〇はやってますか?」と一言。


うちは広告はネット以外やってないから、たぶんHPを見て連絡くださったはずなんだけど・・・
HPにメニューが載ってたから連絡くれたと思うんだけど^^;
でも、詳しい内容が知りたいのかな、と思い時間や価格、内容をちょっと詳しく書いて(HPに書いてることと全く同じなんだけど)返信。



すると、それに対するリアクションは全くなく、2週間ほどして同じ方から「この間連絡した〇〇ですが、場所を見たいので明日の〇時に来ていいですか」との事。


その時間は予約が入ってたので、「マンションの場所だけなら来ていただいて大丈夫ですが、予約が入っているのでたぶん出られないと思います」と返信。
すると、それに対する返事はなく、でも翌日突然予告時間の30分後頃にピンポンが。



え?本人来たの?^^;
だったら「来る」って返信ぐらいしてよ。
っていうか、「出られない」って書いたよ、わたし。



ちょうどお客さんは帰った後だったので出られはしたのですが、施術直後で部屋が散らかったままだったので玄関前でお引き取りいただくことに。



その後、一回予約して来てくださったのですが、予約時間の20分前。
仕事が終わってまっすぐ来られたんだと思うのですが。


一人でやってると、あまり予約時間を前倒して来られたら準備が全然できてなかったりするんです。
前のお客様が長引いたり遅れて来られたりすることもあるし。
せいぜい10分前ぐらいが助かるのですが・・・
まあ、あくまでこちらの都合なんですが。


その後、2回目の予約のメール。
〇日は空いてますか?と書かれてたので、午前中でしたら大丈夫です、と返信すれば、午後は空いてますか?と返事。
いやいや、午後が空いてないから「午前中でしたら」と書いたつもりだったのですが^^;


その日の予約は調整がきいたので、午後のお客さんの予約時間を午前中に動かしてもらい、午後からを空けました。施術の内容上、次は13時からしかできなかったので、「13時以降でお願いします」と例のお客様に連絡したところ、「昼頃なら大丈夫です」という返事。


一般的に、昼って12時頃だよねえ?^^;
12時だったら、まだ前のお客さんいてるって。



なんかいろいろ話が通じないので、「一人でやってるので13時以降でしか対応できません」と送ったところ、「仕事が入ったので行けなくなりました」と返事が。


なんか、いろいろ一方通行。
こちらの都合を話しても、全然向こうの都合での返事しか返って来ないのですが、これも発達障害の一種でしょうか?


自分がADHDなので、ADHD的な症状にはすぐにピンとくるのですが・・・
アスペ?ともまた違うような??


心当たりのある方、よろしければ教えてくださいませ(T_T)/~~~



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ


にほんブログ村